河口湖・富士吉田のカーフィルム施工

2023年9月よりフィルム施工スタートしました。

フロントガラス、フロントサイド(運転席・助手席)ガラスへのフィルム貼付けについて

道交法では可視光線透過率70%以上を要求されており、この基準を上回る可視光線透過率を確保できれば、貼付けする事が可能です。

河口湖・富士吉田でフィルムの貼り付けを検討される方は、自社スタッフ施工・自社工場施工の磨き屋富士をご利用ください。

断熱フィルム施工価格

断熱フィルムと、断熱性能を保たないスタンダードフィルムの2種類がありますが、磨き屋富士では断熱フィルムをオススメしています。
スタンダードフィルムよりも高額になりますが、夏場のガラスを通した熱の侵入をシャットアウト出来るため、エアコンが効率的に使え、結果的には燃費向上に繋がります。
また、夏場に駐車場で車を長時間置いた際にも、車内の室温が上がりづらくなります。

店舗にてフィルム体感機や、代車にて断熱フィルムの威力を実感してください

LINEでのお問い合わせ

友だち追加

Instagram DMでのお問い合わせ

Follow Me

スタンダードなスモークフィルム施工価格


保安基準違反となるフィルム施工は一切お断り致します

LINEでのお問い合わせ

友だち追加

Instagram DMでのお問い合わせ

Follow Me
TOP